7月31日
主な出来事
●日本テレビがテレビ放送の予備免許を取得。日本での取得第1号。(1952年)
●山手線に国鉄の通勤電車では初の冷房車を導入。(1970年)
●大井競馬場が日本の公営競技場として初のナイター競走(愛称:トゥインクルレース)を開始。(1986年)
●GLAYが「MAKUHARI MESSE 10TH ANNIVERSARY GLAY EXPO’99 SURVIVAL」を開催。幕張メッセに20万人を動員、国内史上最大、有料ライブの観客動員数としては世界記録。(1999年)
主な著名人の誕生日
●1942年:石立鉄男-俳優
●1950年:中村美律子-演歌歌手
●1967年:中山秀征-タレント
●1967年:本田美奈子-歌手
●1984年:栗原恵-バレーボール選手
誕生花・花言葉
ビヨウヤナギ(花言葉:気高さ)※参考:日比谷花壇
忌日
●2016年:千代の富士貢、大相撲第58代横綱・先代九重親方(61歳没)