自分のスキルや得意が売れる
2019-02-12
すごくわかります。私もそう思っている一人なのですから。
副業したいと思っても、何をしたらいいのかわからない方もいらっしゃいますよね?
楽しくお金を稼げたらいいな。(ラクしてお金が稼げたらいいなはダメ・・・そんないい話はありません。)
自分が得意なことでお金を稼げたら楽しくないですか。
私の副業のイメージは「物を作って売る」「商品を安く仕入れて少し利益をつけて売る」こんな感じでした。
「モノを売る!」というイメージです。
モノ造りが好きで、手先が器用な方なら、ハンドメイドでアクセサリーやバッグを作るなんていいですね。
イラストが得意な方なら、イラストを作成して、グッズを作るとか。
売る場所は、ハンドメイドマーケットサイトとかヤフオク!とか。
でも、モノ造りが得意じゃない人はどうしましょう。
安心してください。モノを売らなくてもお金は稼げます。
知識・スキルの販売サイト【ココナラ】

このサイトで、売ればいいのです。
ココナラ

・自分の得意なことやスキルが出品できるオンラインマーケットです。
・イラスト作成や動画編集、ビジネスや私生活の相談まで何でも出品OK。
・会員数50万人突破、取引件数100万件以上。
・誰でも無料で会員登録できます。

実際に出品している方には、このような方がいます。
・スキマ時間に副業したい、またはスキルアップのために経験の場が欲しい方
→自分の得意を500円から出品できるため、自分の得意を活かして誰かの役に立つお小遣い稼ぎに。
・フリーランスで稼ぎたい、または副業でガッツリ稼ぎたい方
→制作系サービスの場合最大70万円まで出品価格を設定できるので、本格的なサービス、大掛かりなプロジェクトの出品も可能です。副業で始めたのに本業になってしまう方もいるようですよ。
◆売れ筋カテゴリ&出品者
《似顔絵・イラスト》
・似顔絵作成

・ビジネス用途では名刺用に購入される方も多数
・プロのイラストレーターや元漫画家、イラストが得意な方が出品されています。
《デザイン作成》
・ロゴ作成

・美容室やクリニックなどの店舗ロゴ、チームやサークルの団体ロゴなど
・プロデザイナーやクリエイターの他、スキルアップを目指す方が数多く出品されています。
《IT・プログラミング》
・ホームページの作成、ワードプレスの相談などが大人気
・プログラミングやExcel、マクロの相談なども
・サイト制作やプログラミング関連の知識が豊富な方の出品が多数
・エンジニアやプログラマーのお小遣い稼ぎ、本格的な副業にも
制作系のほかにも相談系の出品もあります。
例えば、《占い




相談系で副業になっちゃうなんて、なかなかおもしろいですね。
